バイタルリアクトセラピーの
認定書も取得しています!
バイタルリアクトセラピーとは
痛みや症状を楽にするだけではなく
「自然治癒力を取り戻す」治療法です。
院長・スタッフ紹介


所有資格 | 柔道整復師 (国家資格) 鍼灸師 (国家資格) キネシオテーピングの認定 |
---|

私は、福井県越前市で生まれ育ちました。
山に囲まれ、海にも近い自然に恵まれた田舎です。
小学生の頃は、夏の朝は4時に起き、カブトムシ取り、朝5時になると、ソフトボールの練習。
それが終わると、学校です。朝から晩まで外を駆け回る楽しい毎日でした。
小学3年生になると、ソフトボールの練習にサッカーが加わり、以来高校卒業までサッカー漬けの青春時代を過ごしました。
針灸治療に出会ったのは、中学生の時に、サッカーで腰を痛めてしまい治療に通ったことがきっかけでした。
針が怖いと思ったことはなく、けがをすると治療に通うというのは、自然な流れでした。
大好きなサッカーを思いっきりするための針灸治療。なので、高校で進路を考え出したときに、治療家の道にすすみたいと思ったのも自然な流れでした。
高校卒業と同時に京都へ、京都での針灸の大学生活を終えると、次は柔道整復師になるため金沢の専門学校へとすすみました。
朝から整骨院で働き、夜は専門学校へ、この3年間も楽しく充実した毎日でした。
資格を取り、多くの施術・矯正を学ぶうちに「真の健康とはなにか?」という事を常に考えるようになっていました。そんな、自分の問いに答えるように、バイタルリアクトセラピーと出会いました。
バイタルリアクトセラピーは、柔道整復師の山崎雅文先生により考案・開発され、アメリカやヨーロッパでは整形外科や脳神経外科などの医師により研究されていて、成果をあげています。またアメリカではパーマー大学で講義に取り入れられる等、世界中の専門家から支持されています。
バイタルアクトセラピー・山崎先生の考える健康は『患者様に充実した人生を送っていただく事』であり、当院の目指すものでもあります。
とにかく一点の曇りもなく治療家へのあこがれを抱き進んだ道です!
実際、身体の痛みが取り除かれ、私自身がサッカーへと集中できたように、私の施術によって、皆様が『痛みから解放され、活力わく身体になるように』という思いで日々施術させていただいております。

1. 1976年9月
福井県武生市(現 越前市)に生まれる。
小・中・高・大学時代、サッカー部に所属。
小学時代福井県で優勝し、関西・東海地方へ遠征が
多く、ホームスティを経験する。
中・高校時代は主将を務め、チームワークの大切さを実感する。
学生時代は練習量がハードで膝や腰のケガを繰り返していた為、よく鍼灸治療をうけていた事で、高校1年に進路を鍼灸大学に決める。
2. 1996年4月
念願の明治鍼灸大学
(現 明治国際医療大学)に入学。
鍼灸師を目指し、胸をふくらませた事を今でも覚えています。
国家資格鍼灸師の免許を取得して、明治鍼灸大学病院・付属鍼灸センターにて医学臨床を学ぶ。
3. 2000年4月
石川県金沢市にある北信越柔整専門学校に入学。
骨折・脱臼・捻挫などの外傷(ケガ)を学ぶ。
木山接骨院で臨床を学びながら、夜間専門学校に
通い、3年後国家資格柔道整復師を取得する。
4. 2006年4月
田の口診療所で主に内科疾患、安藤整形外科クリニックでリハビリを学び、枚方市茄子作にて『かとう針灸整骨院』開院する。
5. 2009年11月
枚方市香里ヶ丘開発にともない、
CORIO商業施設新規オープンと同時に移転する。
スタッフプロフィール
多くの方との『縁』を大切にして、皆様を支えていけるような治療院を目指していきたいと思い開院しました!
ニックネーム | なお |
---|---|
出身地 | 福井県 |
趣味 | マラソン |
特技 | ストレスを感じない |
休日の過ごし方 | セミナー参加、家族でおでかけ |
好きな街 | 金沢、東京、京都 |
好きなスポーツ | サッカー |
今ハマっているもの | バイタルリアクトセラピー |
尊敬する人 | イチロー |
目標 | 沢山の人にバイタルリアクトセラピーで元気になってもらうこと |
色々な方と接する事が
出来て楽しいです。
宜しくお願いします。
ニックネーム | じゅんじゅん |
---|---|
出身地 | 大阪府 |
趣味 | 手芸 |
特技 | 刺繍 |
休日の過ごし方 | 家でのんびり |
好きな街 | 丸亀 |
好きなスポーツ | バレーボール |
今ハマっているもの | 園芸 |
尊敬する人 | 両親 |
目標 | 誰に対しても、心配りが出来るように |
当院の治療を一人でも多くの方に
知っていただくことが目標です。
ニックネーム | ゆうこりん |
---|---|
出身地 | 大阪府 |
趣味 | テレビ鑑賞 |
特技 | 飼い犬の気持ちを読み取る |
休日の過ごし方 | 買い物、テレビ鑑賞 |
好きなスポーツ | 水泳 |
好きな街 | 京都 |
今ハマっているもの | ネットショッピング |
尊敬する人 | いくつになっても向上心のある人 |
目標 | 当院の治療を一人でも多くの方に知っていただくこと |
患者さんの為に笑顔を忘れずにお手伝いができるように頑張ります
ニックネーム | なほちゃん |
---|---|
出身地 | 京都 |
趣味 | 料理、ヨガ |
特技 | 料理 |
好きなスポーツ | テニス |
好きなTV番組 | 音楽・お笑い系 |
好きな街 | 大阪 |
今ハマっているもの | アシュタンガヨガ、瞑想 |
尊敬する人 | 目標に向かって一歩一歩がんばる人 |
目標 | 患者さんの為に笑顔を忘れずにお手伝いができるように頑張ります |
美容部門 Yufla(ゆふら)担当です
明治鍼灸大学(現・明治国際医療大学)を卒業。
鍼灸師の資格を持っています。
卒後、研究生として付属の大学病院で婦人科を学びました。
ニックネーム | かとちゃん |
---|---|
出身地 | 大阪府 |
趣味 | 読書 |
特技 | 水泳 |
休日の過ごし方 | 天気がいいと家族で出掛ける |
好きな街 | 神戸 |
好きなスポーツ | バドミントン |
今ハマっているもの | 20数年ぶりに再開したピアノの練習 |
尊敬する人 | motiveを持って行動する人 |
目標 | Yufla(ゆふら)を多くの方に知っていただく事 |